志望動機書、自己PR書で面接官の質問を誘導する

志望動機の書き方にはテクニックが必要です

志望動機で面接官の目を留める書き方とは?

企業の採用において、よほど特別なことが無い限り、面接は避けて通れない関門です。もちろん実際に面接官のする質問はいろいろな言い方をしてくることでしょう。

しかし、そこで聞かれていることは、「今までどんな事をしてきたのか?」「この会社で何をしたいのか?」といった志望動機、または自己PRであることは間違いありません。

逆を言えば、「これだけは絶対に伝えたい。」ということを聞かれたほうが答え易いですよね。

であれば、志望動機にしても自己PRにしても、面接官に「ここの話題を是非聞いてほしい」と思われる様に、目を留めるような書き方をすることも必要でしょう。

たしかに、高度なことかも知れません。

とは言っても、自分の中で、「これだけは絶対に自信のあること」「これをやりたいからその企業に入りたい」ということを素直に書くだけでいいのです。

そのためには、まずは、志望動機書、自己PR書を書く前に自己分析を客観的に行ってほしいのです。

これらの質問は全て自己PRか志望動機につなげて答えないといけません。

どうしてその会社に入るのか?  自分の持っているスキルがその会社で、こういう部署に配属され、これを手がけることで会社の貢献にもつながるし、自分のスキルアップにもつながる….そうしたことを是非考えて欲しいのです。


お問い合わせはこちらをクリック>>



志望動機制作センター
- 代表より動画メッセージ -

  • 物書き屋代表 平野 栄
grayline

弊社代表
- 平野の著書紹介 -

  • 10分で上達!WEBライティング
  • 「10分で上達!WEBライティング」
    (武蔵野書院刊)

    人に伝わるWEBの文章の書き方を解説しました。
  • ◆詳細はこちら>
grayline
  • 購買心理をそそる ネットコミュニケーション&ライティングの技術
  • 「購買心理をそそる ネットコミュニケーション&ライティングの技術」
    (明日香出版社刊)

    WEB、E-メール等の、ネットで必要なライティングのノウハウがよくわかります。
  • ◆詳細はこちら>
grayline
本サイトは、株式会社物書き屋により、運営されております。
2007-2014 Copyright All right Reserved byMonokakiya Co.ltd